「リシン吹き付け」とは、外壁の仕上げ方法の一種で、セメントリシンやアクリルリシンなどを、モルタル下地が硬くなる前に吹き付け、粗い表面に仕上げる工法です。
外壁の仕上げ工法としては、「乾式工法」や「湿式工法」など一般的ですが、リシンやスタッコなどを吹き付ける吹き付け工法もあります。
「リシン吹き付け」は、吹き付け工法の中でも比較的安価で、作業も安易であるというメリットがあります。
「リシン」とは、細かく砕いた大理石などを石や粒を着色剤やセメントなどで混ぜたものです。
「リシン」は、ドイツから輸入していた壁材料から取られた名称です。

![お電話・FAXでのお問い合わせ [営業時間]10:00~17:00 土・日・祝日定休 TEL:045-321-1297 FAX:050-6860-5155 問い合わせ先](/wp-content/themes/cocoon-child-master/images/text_tel.gif)







