個人ではなく、企業体として投資する組織を「機関投資家」といいます。
機関投資家の例としては、
●銀行や保険会社のような金融機関(預かっている預金や保険金の運用)
●年金基金(年金掛け金の運用)
●証券会社や投資ファンドのような資産運用組織
などがこれに相当し、投資の目的や方針は多種多様です。
機関投資家は、市場において個人投資家よりも強い発言力を持つことができます。
また、金融商品取引法において、証券会社、銀行、保険会社、年金資金運用基金などは適格機関投資家とされており、取引の規制において特例が適用されます。

![お電話・FAXでのお問い合わせ [営業時間]10:00~17:00 土・日・祝日定休 TEL:045-321-1297 FAX:050-6860-5155 問い合わせ先](/wp-content/themes/cocoon-child-master/images/text_tel.gif)







