通行地役権とは、通行を目的の為に制定された、地役権のことをいいます。
 通行地役権は民法によって定められています。
通行地役権の場合には、目的が限定されるため、賃借権の場合に起きるであろう問題を回避することが出来ます。
 また、通行地役権を設定するには、要役地の所有者と、承役地の所有者との間で、地役権設定契約を締結する必要があります。
この設定契約において、地役権の対価、所謂通行料の支払い等が定められます。
 法律上は、無償の地役権とすることも可能です。
 また、地役権は登記することも可能です。

![お電話・FAXでのお問い合わせ [営業時間]10:00~17:00 土・日・祝日定休 TEL:045-321-1297 FAX:050-6860-5155 問い合わせ先](/wp-content/themes/cocoon-child-master/images/text_tel.gif)







