不動産の鑑定評価において、対象不動産が生み出す収益をベースとして対象不動産の価格を求める手法のことを「収益還元法」といい、同法による試算価格を「収益価格」といいます。
収益還元法は、さらに直接還元法とDCF法の2つに分けることができます。
●直接還元法
ある一期間の純収益を還元利回りで割ることで、収益価格を求める方法です。
●DCF法
連続する複数の期間におけるそれぞれの期間の純収益を、各期間に対応した割引率で割ることにより現在価値へと換算し、それらの現在価値の合計値を収益価格とする方法です。